トップページ > 継続事業

臼杵商工会議所青年部活動内容

臼杵市 住吉祭り
住吉祭りの模様
開 催 趣 旨

そもそも『祭』とは町中の老若男女が神様の元に集い、五穀豊穣や商売繁盛を祈り、また生あることに感謝し、日ごろの憂さを忘れ、 心を開放する特別な場です。

住吉様でもこのような趣旨のもと昔はお祭りが開催されておりました。
しかし橋の改修などで長い間すたれていたようです。

そんな折、昭和63年に、「臼杵の三大夏祭り」の一つである「住吉祭り」を、子供やお年寄りを中心に、臼杵の市民に楽しんで いただこうという趣旨で、我々「臼杵商工会議所青年部会」の諸先輩方と地元の「畳屋町若衆会」の方々とが共催で復活させたのが、 このお祭りの始まりです。

以後、「日本一短い花火大会」や「うちわ抽選会」などの、いろいろな催しをすることによって、日頃お世話になっている臼杵市民 の皆様に少しでもお返しが出来ればという思いで開催させていただいております。 また、昔の花火大会は住吉様周辺で行われていたようです。

最近、『日本で一番最初に花火大会をしたのは臼杵である』という資料も出てまいりました。

日本一短くても質素でも臼杵の花火の原点、いえ日本の花火の原点(大げさですけど・・・)は住吉祭りの花火にあると言ってもいいのでは ないでしょうか?
このような、臼杵でしか出来ないお祭りを後世に残していく事が我々「商工会議所青年部会」の使命だと信じ、みなさまのご協力・ご協賛のもと取り組んでおります。

住吉祭り子供ゲーム大会子供ゲーム大会(スイカ早食い)
住吉祭りステージ前ステージ前に集まる人々
住吉祭りうちわ抽選うちわ抽選会
住吉祭り松島神社
開催場所『松島神社』

1707年に海上安全をつかさどる住吉の神を稲葉 藩船手組の守護神として観請され住吉社として創 建されました後、廃藩置県により船手組が解散さ れ、市浜京泊に鎮座し甑(こしき)天神と戸室天 神の御分霊を奉斎し、以来、市浜村の産土神とし て松島神社とされました。 松島は古来より臼杵七嶋のひとつに数えられた名 勝です。